合格者の声(社会福祉士通信制受験対策講座受講生)
宮城県Y.M.さん[第23回社会福祉士試験合格]からのメール(2011.03.17付け)
社会福祉士国家試験【合格】は、まずは小高先生からの【おめでとうメール】で知り、その後、携帯電話のフルブラウザで何度も何度も自分の受験番号を確認致しました。…が、いまだに半信半疑です。平均すると、1日1時間程度の勉強しかしませんでした。でも、小高先生の指示どおりに勉強していたら…「【力】ついちゃってた!」という驚きにも似た思いです。正直、初めて小高塾のレジメを手にした時は、「あれ?こんな簡単なもんで良いの?!」と思いました。以前、過去問や模擬問題を見た時、全くなじみの無い知らない用語ばかりで、【ちんぷんかんぷん】だったはずなのに…。なんと!!100点越え(たぶん。…避難中で本部発表正答での自己採点が出来ない為)の、私としては上出来過ぎる高得点で合格を果たす事ができました!!ありがとうございます。 【社会福祉】とは、根拠や理論に基づかなければならないので、非科学的な話は相応しく無いのでしょうが…。小高先生の教えの通り、試験中、問題用紙をじぃーっと見つめていたら、なんとなくなんですが、「これじゃないかな?」って、選択肢を絞り込めました。不思議な思いでしたが、そのような思いも小高塾のレジメが根底に有ったからこそだと考えています。高卒の私が、専門職の仲間入りが出来るのも、小高先生そして塾生皆様のおかげです。感謝しきれません。ありがとうございます。
神奈川県S.K.さん[第23回社会福祉士試験合格]からのメール(2011.03.15付け)
この一年間有難うございました。5日に一回の課題提出は、かなりしんどかったですが、どうにか完走出来ました。勉強は、ひたすら通信の課題のみでした。ほかの問題集も買うことなく、まぁそんな時間もありませんでしたが。試験は、当日のレジメのお陰で、時間ギリギリだったり、お昼休みには、午前中の試験内容をひきずっていましたが、午後のスタート前にはレジメを思いだし、ふっ切れました。受験後は、自己採点で六割は取れていたので、ちょっと安心した反面、やはりボーダーラインは、どのくらいになるのか不安でした。ボーダーラインの小高塾予想の精度には脱帽です。また12月の模試の先生の話と懇談会は、有意義でした。できれば、通信が始まる前か、夏頃にもあったら良かったと思います。無理なようでしたら、小高先生のガイダンスDVDなんて作ってみてはどうでしょうか?30分の話がものすごくためになりますよ。ついつい長々と書いてしまいましたが。これからも社会福祉士の受験講座頑張ってください。一年間有難うございました。
S.T.さん[第23回社会福祉士試験合格]からのメール(2011.03.15付け)
合格メールありがとうございました。五回目のチャレンジで、やっと合格できました。今でも信じられない気持ちです。それまでは、独学でしたが、21年の三月頃、小高塾の事を知り、21年度22年度お世話になりました。はじめは覚える事も大変で、小テストを提出するのも必死でした。この年は何とか最後まで提出できましたが、不合格でした。22年度こそは合格したいと思い、はじめましたが、途中体調不良で、小テストの提出もできず、塾をやめた方がいいのか悩み、今度は受験しても無理だと、願書は出したけど諦めていました。しかし、塾長の励ましと、年末模擬の結果をみて、びっくり。ほとんど勉強できなかったのに、合格範囲になっていました。今年に入り、今からでも、チャレンジしようと、試験前のレジメだけでもと思い、覚えました。試験は、前回よりもできたという実感があったんです。あきらめずに、やってきてよかった。そしてありがとうございました。来年度は精神保健福祉士の短期養成校に入学を検討中です。また東日本の震災で塾長や多くの塾生が大変な状態の中、複雑な思いでの発表でした。皆さんの無事を願い、ともに頑張った塾生達に合格通知が届きますようにお祈りしています。どうか、塾長やご家族の皆さん、お体にお気をつけて、お過ごし下さい。
長崎県S.T.さん[第23回社会福祉士試験合格]からのメール(2011.03.15付け)
合格メールありがとうございました。約9ヶ月、先生のご指導を信じて勉強を続けてきたおかげです。本当にありがとうございます。なにせ大学を卒業し14年、仕事を離れ専業主婦になり約4年。こんな私が社会福祉士に合格するなんて夢のようです。いままで、介護支援専門員、介護福祉士の資格を取得しましたが、どうしても社会福祉士は合格できませんでした。今回は、育児にも落ち着きはじめ、自分自身のけじめの為にも、今回が最後のつもりで受験を決めました。小高塾を選んだ訳は、一から勉強をはじめないといけない私にとって、的確な指導(レジメ)があり、毎日の短時間の勉強で合格できるということが、5歳と2歳の子供を育てる専業主婦にぴったりでした。始めてみれば続けていくことがつらいこともありましたが、丁度1週間おきに届くレジメや先生のアドバイスに励まされ、毎回テストの結果にドキドキしながら月日が経っていきました。試験前の心構えや試験日の進め方まで指導していただき、すでに試験5回は受けている私ですが、細かなアドバイスに感心してしまいました。試験中は、しっかり、先生と子供達の名前を何回も心の中で叫びました(笑)。試験後の合格ボーダー予想もほぼ合致してますし、試験問題解答予想もまちがいなくあっており、先生には脱帽です。とにかく合格を目指す方には小高塾は最適だと思います。本当にありがとうございました。
Y.N.さん[第22回社会福祉士試験合格]からのメール(2010.03.20付け)
先日はご連絡ありがとうございました。勤務中に塾からのメールがなかなか来ないので不安が広がり始めた時に朗報が飛び込んできました。送付いただいた解答速報で貴塾では不正解でも他塾で正解のものを合計すると90点でしたので安心していましたが、発表された解答で自己採点すると何と84点でした。受験票の受験番号を何度もネットで確かめたのは云うまでもございません。先生の予想した合格最低点の正確さには舌を巻きました。また、試験終了の合図で顔を上げると多くの空席の中にぽつんと在席している自分に気恥ずかしい思いがしましたが、発表を見ると私の受験番号の前後はほとんどが不合格で、まさに先生のアドバイス通りの結果となりました。還暦目前でしかも学習時間が通勤電車と 自宅の湯船の中がほとんどの状態で合格できましたのは、貴塾のご指導のお蔭と改めて御礼申し上げます。最後になりましたが、小高先生のご健勝と貴塾のますますのご発展を祈念し御礼のご挨拶とさせていただきます。
千葉県A.S.さん[第22回社会福祉士試験合格]からのメール(2010.03.17付け)
このたびは、本当にお世話になり、ありがとうございました。おかげさまで、一発合格することが出来ました。講座への申し込みはとても悩みました。フルタイムの仕事、家事、育児、受験資格もまだなかったので、通信大学の実習準備や実習関連科目の課題、実習。これらと塾の学習が両立できるのだろうか、と。でも、限られた時間で効率的な学習をするには小高塾しかない、と決心し、申し込みました。学習は本当にハードでした。早朝や娘が寝てから、会社の昼休みもフル活用し、それでも実習や課題があって、最終的に小テストは1巡目しか提出できませんでした。でも、先生のアドバイスに従って、直前期はとにかく直前期用のレジメを頭にたたき込みました。試験当日は「決して十分とはいえなかったかもしれないけど、やれるだけのことはやった」と思えるだけの学習でした。そして、無事、94点で合格!負担をかけた家族に報いることが出来ました。先生に出会えなければ、合格はなかったと思います。本当に、ありがとうございました。
鳥取県R.Y.さん[第22回社会福祉士試験合格]からのメール(2010.03.15付け)
仕事中にインターネットで受験番号を確認することができました。3年越しの合格です。小高塾での9ヶ月は、遅くまで仕事をしては睡魔と闘いながらレジメを覚える日々。毎週の締め切りに追われ、何度も諦めそうになり受験を辞めてしまおうかと思うこともありましたが、塾の掲示板を拝見しては、みなさんが同じような悩みを持っていることを知り、また、毎週届く小高先生からの励ましのコメントに支えられ、今日の日を迎えることができました。今日、初めて自分の回答の答え合わせをしました。過去2回の受験では、47~9%しか正解していませんでしたが、この9ヶ月の成果はとても大きかったです。この9ヶ月は今まで勉強したことがないくらい勉強をしてきたので、不合格だったらこの勉強をもう1年続ける自信がないくらい落ちこんでいたと思います。小高塾に出会っていなければ、今年も合格ができなかったと思います。それくらい、先生の学習方法は自分に合っていたし、毎週の締め切りがないとここまで勉強を計画的に行えなかったと思います。本当にありがとうございました。
茨城県H.K.さん[第22回社会福祉士試験合格]からのFAX(2010.03.15付け)
今回はうれしいご報告のため、FAXさせていただきます。社会福祉士、先生のおかげで合格することができました! 母と泣きながら喜びました。・・・何故か発表日を18日とかんちがいしてまして、インターネットで今日の発表を知り、夜の11時ごろ合格を知りました。国試終了後、合格の答案を作成できたかもわからず、つい2日前まで、試験会場に持参した勉強道具を入れたカバンさえ開けることができませんでした。自己採点もしなければ・・・と思うのに、どうしてもできませんでした。塾の掲示板も見られませんでした。発表を見るのもすごく恐くて大変でしたが、発表後にやっと自己採点をするとなんとギリギリの86点!!不適切問題がなければ・・・と思うと、ゾッとするやら、笑いがこみあげるやら。でも昨年は7点不足でした。先生に「かなりがんばらないと厳しいですよ」と言われた昨年の3月31日。点数はあまり変わらなかった秋模試と年末模試。つらかったです。年末模試の日、先生に「あなたはまずおじけづかないこと!」と言われたことが今回の試験だけでなく一生の私の大切な言葉になりました。
試験会場では何度先生を心の中で呼んだか・・・。前日も先生の「心得」を試験会場へ行く電車の中やホテルで読むと、うれしい気持ちと心強さで何度もメソメソ泣きました。それと、塾の年末模試の時、隣の席に座っていた人と会場のトイレでぐうぜん会い、私が秋模試レジメを持って並んでるのを見てそのかたは「あっ!」となったそうです。それだけで小高塾の縁も感じてうれしかった・・・。そういうのも重なって合格できたのだと思います。正直言って不良生徒となってしまいましたが・・・。本当に、小高塾なくして私には合格はありえませんでした。何せ4回目でしたから・・・。本当にありがとうございました。
試験会場では何度先生を心の中で呼んだか・・・。前日も先生の「心得」を試験会場へ行く電車の中やホテルで読むと、うれしい気持ちと心強さで何度もメソメソ泣きました。それと、塾の年末模試の時、隣の席に座っていた人と会場のトイレでぐうぜん会い、私が秋模試レジメを持って並んでるのを見てそのかたは「あっ!」となったそうです。それだけで小高塾の縁も感じてうれしかった・・・。そういうのも重なって合格できたのだと思います。正直言って不良生徒となってしまいましたが・・・。本当に、小高塾なくして私には合格はありえませんでした。何せ4回目でしたから・・・。本当にありがとうございました。
愛知県N.Z.さん[第22回社会福祉士試験合格]からのメール(2010.03.15付け)
この度は、無事に合格へと導いて頂きまして、ありがとうございました。昨年度は受験資格を得て初めての受験でしたが、全く勉強方法が分からず、膨大な範囲を前に、何から手をつけて良いのかも分からず、試験は数点不足という残念な結果に終わりました。今年度は小高塾のホームページを発見出来た事が私にとってラッキーな出来事でした。提出期限に遅れがちながらもレジュメと小テストを繰り返し実施し、先生の仰るとおり、それ以外は何もしませんでした。受験日は試験官から試験準備の声が掛かるまで、レジュメを繰り返し覚えました。問題を解きながら、昨年との違いを実感できました。曖昧な知識ではなく、自信を持って「これだ」とマークできる問題が本当に多かったのです。また、受験日直前まで、先生の暖かいメッセージが何度も送付され、心強く受験することができました。今後はご利用者の最善を支援できる者として、日々研鑽して行きたいです。本当にありがとうございました。
神奈川県K.S.さん[第21回社会福祉士試験合格]からのお手紙(2009.04.03付け)
おかげ様で合格できました!!
午前中と、障害者、医学が難しかったです。試験時間いっぱいのぎりぎりで、試験が済んでの帰路で、体中の関節が痛み出し、発熱してしまいました。受診の結果、かぜとのことで、1週間近くダウンしてしまい、1/26締切のファックスも送信できませんでした。大変申し訳ありませんでした。もし不合格ラインならば3/31を待たずしてずっと落ちこみ生活になるので、結果を知るのがこわくて、結局、自分の答え合わせをしたのが合格発表時。試験センターの正答合わせの結果、総得点90点でギリギリの合格でした。思ったとおり、原論と障害者、社会学の点がさみしーいものでした。原論なんてナント2点ですよー!!! コワイですね。失速して完全に終わってましたネ。とにかく、試験後のこの2ヶ月間、自分の中で結果についてひたすら自己採点もせず、先生にファックスもせず、沈黙を守り続けてしまいました。気の小さい私です・・・。これからは相談員として、ますますいろいろな情報が利用者のためになるよう伝わるように努力していきたいと思います。思えば昨年の夏頃、どうやって勉強してよいか暗中模索の私でしたが、先生のことを知り、迷わずお申込をしました。途中何度もくじけそうになりましたが、先生のメールでのはげましのお言葉をいただき、自分をふるい立たせることができました。先生、本当に本当に本当に本当にほんとーーーーうに、ありがとうございました!! P.S 受験票コピーを同封しますので、パソコンにてご確認ください。
午前中と、障害者、医学が難しかったです。試験時間いっぱいのぎりぎりで、試験が済んでの帰路で、体中の関節が痛み出し、発熱してしまいました。受診の結果、かぜとのことで、1週間近くダウンしてしまい、1/26締切のファックスも送信できませんでした。大変申し訳ありませんでした。もし不合格ラインならば3/31を待たずしてずっと落ちこみ生活になるので、結果を知るのがこわくて、結局、自分の答え合わせをしたのが合格発表時。試験センターの正答合わせの結果、総得点90点でギリギリの合格でした。思ったとおり、原論と障害者、社会学の点がさみしーいものでした。原論なんてナント2点ですよー!!! コワイですね。失速して完全に終わってましたネ。とにかく、試験後のこの2ヶ月間、自分の中で結果についてひたすら自己採点もせず、先生にファックスもせず、沈黙を守り続けてしまいました。気の小さい私です・・・。これからは相談員として、ますますいろいろな情報が利用者のためになるよう伝わるように努力していきたいと思います。思えば昨年の夏頃、どうやって勉強してよいか暗中模索の私でしたが、先生のことを知り、迷わずお申込をしました。途中何度もくじけそうになりましたが、先生のメールでのはげましのお言葉をいただき、自分をふるい立たせることができました。先生、本当に本当に本当に本当にほんとーーーーうに、ありがとうございました!! P.S 受験票コピーを同封しますので、パソコンにてご確認ください。
大阪府M.N..さん[第21回社会福祉士試験合格]からのメール(2009.04.01付け)
このたびは、第21回社会福祉の国家試験に合格することが出来ました。本当に夢のようです。昨年、参考書一本にしぼり、すべて覚える覚悟で勉強したのに不合格でした。…何をどう勉強したらよいのかわからず、本当に困っていたところ、インターネットで小高塾のことを知りました。最初は、国家試験の合格率も本当かな…合格者の感想も本当かなと思い、半信半疑で入塾しました。でも、実際自分が体験してみて本当だったと実感しています。毎週のように送られてくるレジメを覚えるのも、大変でしたし、仕事をしながらなので、時間に終われての学習になりました。しかし、自分で本をみて覚えるより、ここだけを覚えるようにと、ポイントを示してくれていて、本当に学習しやすかったし、効率的だったと思います。今、言えることは、小高先生の言われる通りのことをしていたら、合格できると思いました。小高塾以外のことは、いっさい何もしませんでした。それに最初は、受講料にも、とまどいもありましたが、もし入塾していなければ、毎年受ける受験料や、国試に落ちる精神的苦痛など考えた時に、そんなに高いもんでないなと思いました。私は、今看護師として病院で働いています。いずれは、施設で働きたいと思っています。それには、ケアマネと社会福祉士 の資格もとって、いろんな角度から利用者の方をみていきたいと思っています。最後の難関だった社会福祉士の試験に合格出来て本当に嬉しいです。小高先生本当にありがとうございました。入塾して本当に良かったです。お世話になりました。
東京都Y.O..さん[第20回社会福祉士試験合格]からのメール 「小高塾でよかったこと」(2008.04.03付け)
第19回の試験であれこれ手を出して合格点よりも10点以上も低いひどい状態で、なんとかしたいという思いで途方にくれていました。インターネットで小高塾を見つけ、不安なことは、電話で塾長が丁寧に説明してくださり、ここで頑張ることにしました。最初の科目は心理学で、レジメの内容もなかなか頭に入らず、最初の小テストのランクはDランクでした。しかし、塾長の正しい勉強の仕方を実行していくうちにAランクに上がり、しばらくすると合格答案が当たり前になるくらいになりました。こうなると毎回の合格可能性数値も上がり、毎回の成績表が返信されてくるのが楽しみになりました。そんなことを繰り返しているうちに、最初の模擬試験も合格圏に入れるようになりました。勉強時間は、週に小テスト勉強10時間+復習2時間取りましたが、仕事が終わってからは、家庭での子どもの面倒などありなかなか確保は難しく、土日はほとんどが小テストの勉強となり、家族には大変迷惑をかけました。その度、塾長に泣きつきメールなどしたことがありましたが、しっかりと励ましてくれました。苦し紛れに試験直前まで塾長を信じてレジメ一筋で試験本番に臨みました。試験は余裕とは行きませんでしたが、なんとかボーダーライン5点越えでした。でも、塾長は、受講前の電話でしっかりと勉強すれば、このくらいの実力はつくとハッキリと言っていました。だから、一番確実な勉強方法だったと思います。これから受験予備校など探している人は、悪いことはいいません。小高塾の門を叩いてください。
愛知県Y.S.さん[第20回社会福祉士試験合格]からのファックス(2008.03.31付け)
小高先生、ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
社会福祉士の資格を取りたい、と決めてから受験資格をとるのに2年。介護福祉士の受験が先になってやっと、今年になって受験のチャンスができまして、年齢的にもここで失敗するわけにはいかなかった試験でした。小高塾にご縁を得まして、本当にありがたいと思いました。週1回のFAXは、きつかったけど、うろ覚えのところがはっきり自覚できたし、いいペースメーカーでしたので遅れても追い付けば、何とかなるという気持ちがあり自滅せずにすみました。幅広い学習範囲もレジメだけを頼りにレジメ以外には勉強しませんでした。(時間的に余裕がありませんでした)
レジメと小テストは私の宝物です。60歳を目の前に控え、やれたという自信はこれからも自分の支えとなります。地域を構成していく一人の住人としても、この資格試験の合格は本当にうれしいと思います。ありがとうございました。
小高塾のますますの発展をお祈り申し上げます。
社会福祉士の資格を取りたい、と決めてから受験資格をとるのに2年。介護福祉士の受験が先になってやっと、今年になって受験のチャンスができまして、年齢的にもここで失敗するわけにはいかなかった試験でした。小高塾にご縁を得まして、本当にありがたいと思いました。週1回のFAXは、きつかったけど、うろ覚えのところがはっきり自覚できたし、いいペースメーカーでしたので遅れても追い付けば、何とかなるという気持ちがあり自滅せずにすみました。幅広い学習範囲もレジメだけを頼りにレジメ以外には勉強しませんでした。(時間的に余裕がありませんでした)
レジメと小テストは私の宝物です。60歳を目の前に控え、やれたという自信はこれからも自分の支えとなります。地域を構成していく一人の住人としても、この資格試験の合格は本当にうれしいと思います。ありがとうございました。
小高塾のますますの発展をお祈り申し上げます。
愛知県C.S.さん[第20回社会福祉士試験合格]からのメール(2008.03.31付け)
ありがとうございます!メールがまさか届くと思ってなかったので、ビックリしました。この1年、色んな思いを抱えて自分自身と向き合ってきました。もう過去の自分に戻りたくない!って思いを、持ち続けられたのも、先生の温かい励ましがあったお陰だと思っています。試験を終えて、自己採点ができずにいましたが…今日、先生からのメールを頂いた後、冷静に採点をすることができました。先生には、感謝しても感謝しきれない程、試験対策については勿論、精神的にも助けて頂きました。本当にありがとうございました。
沖縄県K.M..さん[第20回社会福祉士試験合格]からのメール(2008.03.31付け)
ほんとにありがとうございます。 喜びで心が躍っています。 今日は定年退職の日でした。 喜びが二重になりました。
合格出来たのは、小高先生のご指導があったからだと心から感謝しております。重ねてありがとうございます。
私は、37年10ヶ月福祉の仕事に携わりました。 弱い人の力になりたいと常々考えております。 退職したら資金のない人たちの成年後見人になりたいとの夢を持っています。そのために社会福祉士の資格をとりたいと思いました。夢が実現できるように励んでいきたいと思います。
厳しかったけど勉強になった9ヶ月でした。先生のご指導に感謝します。
合格出来たのは、小高先生のご指導があったからだと心から感謝しております。重ねてありがとうございます。
私は、37年10ヶ月福祉の仕事に携わりました。 弱い人の力になりたいと常々考えております。 退職したら資金のない人たちの成年後見人になりたいとの夢を持っています。そのために社会福祉士の資格をとりたいと思いました。夢が実現できるように励んでいきたいと思います。
厳しかったけど勉強になった9ヶ月でした。先生のご指導に感謝します。
神奈川県T.K..さん[第20回社会福祉士試験合格]からのメール(2008.03.31付け)
受験資格を得てから14年、ゼロからのスタートでした。一年前の私にとってはただの夢だった福祉士に初挑戦で合格できたのは小高塾のおかげだと感謝しております。最初はなかなか覚えられず不安でしたが先生の指示にしたがい毎日勉強をしてきただけで難関突破できるなんて…小高塾に巡り合えて本当に良かったです。特に年末模試で直に塾長から試験を受けるに当たってのポイントを伺えた事が非常に役立ち、またラスト1ヶ月の頑張りにもつながりました。本当にありがとうございました。
塾掲示板への「1-9」さん[第19回社会福祉士試験合格]の書き込み(2007.03.31付け)
無事、合格できました(^_^)5回目でやっと!今なら笑って言えます。真剣に勉強したのは2年間でしたが。今年は試験を受けるのは最後という気持ちでやり抜きました。小高塾に入って本当によかったです!心から感謝しています!勉強できないコンプレックスが解決されたし!これで、職場でお世話になった先輩にもお礼ができるし、結果、自分のためにもなりました。福祉従事者として、これからもがんばります(^O^)/
長野県H.I.さん[第18回社会福祉士試験合格]からのメール(2006.03.31付け)
小高塾でお世話になりました、塾生番号1-7のH.I.です。本日は、合否メールを送信して下さいまして、ありがとうございました。今日は「遅番」の勤務だったため、午後から21時までは仕事があり、合否メールを確認することができませんでした。仕事から帰ってきて、ドキドキしながらメールを開いて「合格」と知ったので、ホッと一安心しました。試験直後に小高塾で出たボーダーラインはクリアしていたので、大丈夫だとは思っていたのですが、今日の発表を迎えるまで不安な感じもしていました。
大学が社会福祉学部を卒業していて、且つ、現職が施設職員なので、一昨年も昨年も必死で臨んだのですが、2~3点足りず不合格でした。今年こそは・・・と思い、昨年4月に福祉新聞で小高塾を知り、小高塾で1年間頑張っていこうと決意し、1期生としてやってこれて、本当に良かったと思っています。合格に至るまでのプロセスは、一生の思い出になると考えています。仕事と勉強を両立していくことは大変でしたが、それだけに今日の合格の知らせは嬉しい限りです。3回目の受験で合格したわけですが、今回合格できたことは、やはり基礎となる知識を頭の中に一つでも多く蓄えることで合格できるのだと痛感しました。1回目と2回目の受験では、独学で多くの問題集をこなしただけの対策でしたが、本番の試験で自分の頭に残った知識はというと、弱いものがありました。今回合格できたのは、運が良かったのでは決して無く、あくまで基礎的な知識が13科目にわたってしっかり身についていたからだと考えています。
小高塾で学んだことが、試験に合格することに留まらず、今後の自分の現場での実践でも役立てていきたいと思います。
試験に合格して、はじめてスタートラインに立つことができました。4月から、仕事を今まで以上に頑張っていきたいと思います。最後になりましたが、小高塾の今後の発展を祈念したしまして、お礼とさせていただきます。
大学が社会福祉学部を卒業していて、且つ、現職が施設職員なので、一昨年も昨年も必死で臨んだのですが、2~3点足りず不合格でした。今年こそは・・・と思い、昨年4月に福祉新聞で小高塾を知り、小高塾で1年間頑張っていこうと決意し、1期生としてやってこれて、本当に良かったと思っています。合格に至るまでのプロセスは、一生の思い出になると考えています。仕事と勉強を両立していくことは大変でしたが、それだけに今日の合格の知らせは嬉しい限りです。3回目の受験で合格したわけですが、今回合格できたことは、やはり基礎となる知識を頭の中に一つでも多く蓄えることで合格できるのだと痛感しました。1回目と2回目の受験では、独学で多くの問題集をこなしただけの対策でしたが、本番の試験で自分の頭に残った知識はというと、弱いものがありました。今回合格できたのは、運が良かったのでは決して無く、あくまで基礎的な知識が13科目にわたってしっかり身についていたからだと考えています。
小高塾で学んだことが、試験に合格することに留まらず、今後の自分の現場での実践でも役立てていきたいと思います。
試験に合格して、はじめてスタートラインに立つことができました。4月から、仕事を今まで以上に頑張っていきたいと思います。最後になりましたが、小高塾の今後の発展を祈念したしまして、お礼とさせていただきます。
3